
こんにちは、主務の金久保です。
先日3月24日(月)、慶應義塾大学の卒業式にて小泉体育賞・体育努力賞の受賞式が行われました。我が部からは元主将の福岡と二年の佐藤が受賞致しましたので、そのご報告をさせていただきます。
★小泉体育賞・体育努力賞とは
体育会の選手として大会で顕著な成績をおさめ、慶應義塾の発展に貢献した者に贈られる賞です。
【小泉体育賞】
全日本大会で優勝した団体・個人、もしくは世界的レベルの国際大会において優勝または顕著な成績を挙げた団体・個人に贈られます。
【小泉体育努力賞】
全日本大会で顕著な成績を挙げた団体・個人、関東学生大会において優勝した団体・個人、また国際大会において顕著な成績を残した団体・個人などに贈られます。
本年度は二年の佐藤駿が小泉体育賞を、また元主将の福岡友輔が小泉体育努力賞を受賞致しました。
☆小泉体育賞
経済学部2年 佐藤 駿
第41回少林寺拳法全日本学生大会 運用法男子有段の部
優秀拳士および全日本学生連盟賞
☆小泉体育努力賞
法学部政治学科3年 福岡 友輔
第44回少林寺拳法関東学生大会 運用法男子三段以上の部 最優秀拳士
このような快挙を成し遂げることが出来ましたのも、本人達の日々の絶え間ない努力と麻田監督の御指導、そしてOBの皆様のご支援・ご声援のお陰であります。心より深くお礼申し上げます。
今後とも部員一同精進して参りますので、皆さまのご声援の程宜しくお願い申し上げます。
なお、3月24日の受賞式の後には、受賞者の祝賀会が行われました。
その様子についても、後日こちらのブログにアップさせていただきます!
0 件のコメント:
コメントを投稿